熱くなるLenovoの電源アダプター
持っているノートパソコンのひとつに、2011年に購入したLenovoのG560があります。
15.6インチにもかかわらず、5万円以下でコスパが高く人気の高かった機種です。
数年前に入力したデータが一部消えるという現象がHDDに発生して、いろいろ触っているうちにwindows7じたいが壊れてしまいました。
別のwindows7の壊れた中古ノートパソコンのHDDに差し替えたら再び使えるようになりました。現在はサブのサブという位置づけで使用しています。
このLenovoのG560ですが、電源ケーブルが異様に熱くなります。購入した時からです。
発火するのではないかと、これがとても気になっていたのですが、
つい最近、2014年12月10日にAC電源コードが、リコールになっていたことを知りました。
無償で交換してくれるというので遅ればせながら申し込んでいましたが、数日前に新しいAC電源コードが届きました。
うーん。
一番熱くなるのは電源アダプターなんですが、AC電源コードの部分のみの交換なんですね。
大丈夫かしら。