(中東エルサレムの街角 商店)
以前、このようにツイートしたことがあります。
いま見かけると、ツッコみたくなるレッテル単語は、
「ネトウヨ」
「ネット軍師」
「信者」
だなあ https://t.co/9Bpz4YNKSU— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2019年4月28日
「ネトウヨ」 「ネット軍師」 「信者」、この3つに共通して感じられるのは、「~の意見だから一切聞かずに切り捨てて良い」という思考停止です。
「安倍信者が後出しジャンケンするなとか、黙っておけと言う」
国民民主党の国対委員長の原口一博 衆院議員がこの「安倍信者」という言葉を使用されているツイートが、タイムラインに流れてきました。
警鐘を鳴らし続けた #李文亮 医師の逝去を悼み感謝を捧げたい。民主主義が封殺された国家には、人権も安全もない。
安倍政権も似ていないか?指定感染症でなく新感染症とするべきだとどれだけ警鐘を鳴らしても馬耳東風。安倍信者が後出しジャンケンするなとか、黙っておけと言う。#負けない https://t.co/IouLX8wCjo— 原口 一博 (@kharaguchi) 2020年2月7日
気になるのは、最後の「安倍信者が後出しジャンケンするなとか、黙っておけと言う。#負けない 」の部分です。
「安倍信者」がよくわかりません。
原口一博 議員が定義する「安倍信者」とは何でしょうか?
それは有権者ではありませんか?
「安倍信者の意見だから一切聞かずに切り捨てて良い」という意味にもとれます。
「●●信者」という言葉を使用する人は、信用できませんね。
思考停止、レッテル貼り https://t.co/7bihSrLRzi— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2020年2月8日
上のツイートは、2月9日15時現在、412件のRT、1261件のいいね。ちょっとだけバズっています。
国会議員が気に入らない有権者に対して「安倍信者」とレッテルを貼るのは、「あんな人たち」よりもひどい言葉だと思います。
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2020年2月8日
あれ?
「こんな人たち」だったかな?
ま、いっか。
ジャーナリストの有本香さんの、「原口先生、後出しジャンケンはダメですよ。」のツイートのことでしょうか。
こちらでは「安倍政権の守護神」とレッテルを貼っています。
安倍政権の守護神か何か知りませんが
1月6日に武漢市が封鎖されていましたか?
私は、代議士です。危機管理提案を表だけでしますか?
少し攻撃のトーンを抑えていただけませんか?
安倍政権の擁護は、危機が収まった後にするか、それが嫌だというなら安倍政権に中国渡航全面停止をやらせてください。 https://t.co/FITmv6tP3g— 原口 一博 (@kharaguchi) 2020年2月1日
野党批判=安倍信者
あいつらの脳って、1ビット単位で情報を処理してるんですかね?
— ぺ (@afro_pe) 2020年2月8日
レッテルって、自分はこう思っているだからこうしたいんだと言う事に、相手に全く響かない苛立ちから貼るもんですね
何故相手に響かないのか考える事なく— 松戸さん (@fC7BAeChWWSzzTS) 2020年2月8日
この人一般人に黙ってろっていってたよね。
自分は良いけど人はダメって安定のダブスタ— speedmaster (@masafumi_omega) 2020年2月8日
おっしゃる通りです。
政権支持者は有権者です。それを「信者」などと言っている時点で、冷静ではなく怒りに任せているということがよくわかります。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということでしょう。— sijin-laia 【#DOJ 】 (@LaiaSijin) 2020年2月8日
だからぁ、前半だけにしといた方が良いってばさ
なんでわざわざ評判おとすよーなこと付け加えるかなぁ?— . (@Healer_Aerith) 2020年2月8日
信者かアンチかなど、杜撰な二元論で青筋立てて罵倒合戦する人が多すぎます。
疲れるだけで何も生まれません。— reborn (@tomokifromoita) 2020年2月8日