除夜の鐘の回数は108回とは限らないようだ…もっとたくさん撞いているお寺も 知らなかった 目からうろこ

クレームで除夜の鐘中止というニュースを見て、思わず、「今年は、消費増税分で108回を110回に増やして鳴らしましょう。」とツイートしたところ、これが意外と好評でした。

除夜の鐘といえば、人間の煩悩の数の108回で、大晦日の晩に107回撞いて、残りの1回はその年の煩悩ということで、新年になって撞かれる。

ところが、なんと、108回撞かれると思っていた除夜の鐘を、実際に110回以上、撞いているお寺があるようなのです。

広告

今年は、消費増税分で108回を110回に

 

整理券350枚(1枚につき1打)

除夜の鐘についての案内をいろいろ見ていたら、築地本願寺では、「整理券350枚(1枚につき1打)12月31日」と書かれていることに気が付きました。

実際に「291番」の整理券の画像をツイートされている方がいらっしゃいました。

こらの方は「201番」です。

どちらも108を超えています。

やはり350回撞いているようです。



お寺によっては希望者全員

お寺によっては、希望者全員に撞かせているお寺もあるようです。

 

そういえば、除夜の鐘を最初から最後まで数えていたことはありませんでした。

108回とは限らないんですね。

 

2020年1月22日発売の新刊。



広告