うちわとクリアホルダー 100均グッズで持ち手のある簡単格安プラカードの作り方

広告

ネットプリントで印刷したプラカードポスターを入れる持ち手のあるプラカードを作ってみよう

材料は、すべてダイソーの100円グッズ

誰でも20円でプリントできる「偏向報道は犯罪」プラカで選挙戦が楽しみだ

上の記事の、ネットプリントで印刷したプラカードポスターを入れるプラカードを自作してみることにしました。

とりあえず、どんな材料があるのか、100円ショップのダイソーに行って、素材をあれこれ物色してみました。

ポスターを入れるものとしては、A3のクリアホルダー(クリアファイル)3枚100円とA3のクリアケース(硬質カードケース)1枚200円がありました。

クリアケースの方が透明度は高いようです。

持ち手の素材としては、うちわ100円とバドミントンラケット100円を見つけました。

A3のクリアケース(硬質カードケース)なら、中に入れる補強素材は必要ないような気がしますが、柔らかいA3のクリアホルダー(クリアファイル)を選択した場合は、補強素材が必要です。

補強素材としては、厚紙、工作用紙、PPシートなどがありました。

A3のクリアケース(硬質カードケース)とバドミントンラケットの持ち手の組み合わせも考えたのですが、持ち運びの便を考慮して、結局、A3のクリアホルダー(クリアファイル)とうちわの持ち手で作ることにしました。

中に入れる補強素材は、PP(ポリプロピレン)シートを選択しました。1枚100円です。

クリアホルダー(クリアファイル)とPPシートとうちわ

材料は

  1. A3クリアホルダー 3枚入り 厚さ0.2mm ダイソー 100円
  2. PP(ポリプロピレン)シート 乳白色 両面つや消しタイプ 300×470mm ダイソー 100円
  3. うちわ 100円
  4. セロハンテープとガムテープ
  5. カッター、定規など

材料費は233円。家にあるうちわを使用する場合は133円+セロハンテープ、ガムテープです。

 

作り方は

作り方は動画にしましたので、こちらを御覧ください。

https://youtu.be/IFOQW6LGHyg



広告