(5月28日の午後にミネアポリスの被害を観察する消防士 パブリックドメイン)
日本の「アンティファ(Antifa)」が話題です。
ジョージ・フロイドさん事件のあらまし
アメリカのミネソタ州ミネアポリスで5月25日、偽造の20ドル札を使用した疑いでアフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイドさん(46)が検挙されました。
警察官のデレク・ショーヴィンが手錠をかける際に、8分46秒間、膝で首を押さえつけ死亡させてしまうという事件が起きました。デレク・ショーヴィンは解雇され逮捕されています。
この事件に端を発した抗議デモは数日間で全米に広がり、最初は平和的でしたが、しだいに暴徒化し、店舗の略奪や放火が繰り返されるようになっています。
警官隊はゴム弾や催涙弾を発射し、6月1日現在、ニューヨーク市だけで約340人を逮捕。警官にも少なくとも33人の負傷者が出たとされています。
トランプ大統領は「アンティファ(Antifa)」をテロ組織認定
アメリカのトランプ大統領は、これらの暴動が「アンティファ(Antifa)」の影響によるものと考え、5月31日、「アンティファ」を「テロ組織」に指定する予定と発表しました。
「アンティファ」とは、多様性を掲げる反ヘイト団体ですが、暴力をも辞さず人種差別主義者、性差別主義者とみなされる個人・団体への妨害や襲撃を繰り返してきました。
「アンティファ」はトランプ大統領も差別主義者とみなして攻撃対象にしています。
この「暴力をも辞さず」という彼らの思想が問題で、暴動により政権転覆を狙っているのではないかと考えられています。
The United States of America will be designating ANTIFA as a Terrorist Organization.
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年5月31日
バー司法長官も声明で、「平和的な抗議行動は「アンティファのような戦術を使用した極左の過激派グループ」によって乗っ取られています。連邦法に違反する者を逮捕し、訴追する」としています。
AG BARR: “In many places, it appears the violence is planned, organized & driven by anarchtic left extremist groups—far left extremist groups using Antifa-like tactics.”
— Breaking911 (@Breaking911) 2020年5月30日
「多くの場所で、暴力は無政府状態の左過激派グループ(アンティファのような戦術を使用して極左の過激派グループ)によって計画され、組織され、駆動されているようです。
Historic St. John’s Church in DC across from the White House is on fire.. pic.twitter.com/9Ci6ljzveR
— Benny (@bennyjohnson) 2020年6月1日
ホワイトハウスの向かいのDCにある歴史的なセントジョンズ教会が燃えています。(@ベニー・ジョンソン テレビコラムニスト)
Over 60 Secret Service members have been injured. pic.twitter.com/2zuDZ0OCzM
— Benny (@bennyjohnson) 2020年6月1日
60人以上のシークレットサービスメンバーが負傷しました。(@ベニー・ジョンソン テレビコラムニスト)
This is getting out of hand.
These are not protests.
This isn’t about George Floyd.
These are riots.
President Trump should invoke the Insurrection Act immediately.
— Benny (@bennyjohnson) 2020年6月1日
これは手に負えなくなってきています。 これらは抗議ではありません。
ジョージ・フロイドのことじゃない これらは暴動です。
トランプ大統領は直ちに反乱法を発動すべきだ。(@ベニー・ジョンソン テレビコラムニスト)
自然発生の抗議デモに加えてANTIFAらによる煽動で暴動に発展させ社会不安を起こして、トランプ大統領の支持率を落とそうとするものです。
日本でもアンティファ参加のデモ
日本でもこのアメリカの暴動と呼応するかのように、5月30日に渋谷で警察官の職務質問に抗議するデモがありました。
デモ隊は渋谷署につめかけ、警戒に当たる署員らと小競り合いになり、署の敷地内に不正に入ったとして建造物侵入容疑で、デモ参加者の住居・職業不詳の日本人の男(29)が現行犯逮捕されました。
5月22日午後3時半、警察官の職務質問を拒否したクルド人の男性が、追いかけられたパトカーの警察官に根拠なく職務質問されたとして動画を公開しました。
米国のミネアポリスと同じような事を警察官がしている。渋谷署のトップは何故こんな事をしたのか、説明すべきだ。#渋谷署 前で200人が抗議デモ 警官2人が車を降りたクルド人男性の両腕をつかみ、首を押さえつけて、地面に引き倒すなどし、首や脚、脇腹にけがをしたという。 https://t.co/FcFtv0W64N
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) May 31, 2020
「何故こんな事をしたのか」、それはおそらく職務質問から逃げたからです。
毎日新聞の動画では、職務質問を試みる警察官は指示に従わなかったクルド人の方を座らせるために足払いをしています。しかし、「地面に引き倒す」場面は確認できません。
「米国のミネアポリスと同じような事を警察官がしている」と断定?
東京新聞の望月記者は、「米国のミネアポリスと同じような事を警察官がしている」と断定して煽っていらっしゃいますが、日本のは単なる職務質問で、ミネアポリスのように警察官が逮捕時に膝で首を押さえつけ死亡させるというような行為とはまったく別のものです。ミスリードです。
クルド人の男性は、警察官が「黒塗りの高級車の車内を確認したい」と職務質問したところ、職務質問を拒否して走り去り、追跡してきたパトカーに停められたようです。
「外国人を差別するな」などとデモ隊は言っていますが、職務質問というものはそういうもので、日本人でも職務質問を無視して逃げれば同じようなことが起こります。
外国人の方で、職務質問がよくわかっていなかったのだとしたら、抗議デモで煽る前に職務質問のことを説明してあげたほうがよいと思います。
たしかに職務質問を受けると不愉快ですが、それによって治安が維持されているのですから、このような抗議活動で警察官が職務質問を躊躇するようになってしまうと治安が悪化してしまいます。
職務質問には協力すべきですし、このデモは過剰な抗議活動だと個人的には思います。
石川大我議員の後ろに「アンティファ」の旗
この30日の職務質問抗議デモに立憲民主党の石川大我 参議院が参加されていました。
その石川大我 議員が投稿されたデモ隊の画像、石川大我議員の後ろにトランプ大統領がテロ組織認定した「アンティファ」の黒い旗が翻っています。
この画像から石川議員と「アンティファ」に、どのような繋がりがあるのか? とTwitterなどで話題になっています。
推測ですが、「アンティファ」は組織というよりも、運動に共感を持った人たちの集合体です。
ネットの呼びかけで集まったなどと説明されていますが、少なくともゆるいネットワークで繋がっていなければこのように呼応して参加するということは考えにくいです。
Japan is suffering from the same problem. We must work together to defeat ANTIFA that is spreading around the world.
In Japan, Taiga Ishikawa, politician of CDP is working together with ANTIFA to protest and bully the Japanese police. These terrorists are destroying our safety! pic.twitter.com/xGtdjE38A1
— さとみちゃんねる (@satomiterakoya) June 1, 2020
反 安倍軍団とアンティファ
この度暴動を全米各地で繰り広げているアンティファ(反ファシズム軍団)をテロリスト団体として指定する、とトランプ大統領。
素晴らしい。ついでに、便乗して渋谷でデモをやっていた、日本の反安倍軍団でアンティファと前々から名乗っている連中もテロ団体ということになる😂 https://t.co/A2F7dubGlO
— Yoko (@randomyoko) 2020年5月31日
SNSや示威活動等でANTIFAを掲げてきた人達の証拠保全が必要ですね。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2020年5月31日