(中国の病院で診察を待つ人々)
日本では、まだそれほど深刻には考えられていませんが、海外のツイートを見てみると、新型コロナウイルスは猛威をふるっているようです。Twitterで「#coronavirus」を追うといろいろな情報を見ることができます。
情報を追ってみます。
中国で、医療機関がパンク
中国で、医療機関がパンクして診察まで、まる一日かかる。
Look at this queue for the medical services in infected districts…. would it literally take a day to see the doctor? #coronavirus #CoronaOutbreak #武漢生物實驗室 pic.twitter.com/1lkQnBTSh9
— Sidoigakming 🌞🇭🇰 (@swhk07) 2020年1月26日
中国では24時間で50%増加し、5000万人の中国人が隔離された。中国にはパンデミックに対処するのに十分なベッド、マスク、薬がない。
The number of cases of #coronavirus in China increased 50% in 24 hours. 50 million Chinese people are quarantined. There aren’t enough beds, masks, medicines in China to cope with the pandemic. A third infection has been determined in Orange County, Ca. – are our hospitals ready?
— Barbara Malmet (@B52Malmet) 2020年1月26日
実際の患者数は10万人以上か
以下は、チャイチャイさんの【拡散希望】という動画を要約し当ブログで一部加筆したものです。
2020年1月25日の動画
今日は武漢の真実をお伝えしたいなと思います。これから話すことは日本や中国のメディアでは見れない話です。チャイチャイ(YouTuberの名前)のすべてインターネットを通じて武漢の現地の人たちの声をインターネットで収集して自分自身でまとめたものです。
武漢はすでに地獄です。日本のメディアで報道されているとおり、武漢市全体が封鎖されています。武漢市まわりの市を含めまして、12の都市が封鎖されております。
武漢は湖北省の県庁所在地になります。人口は1100万人。
武漢市の病院と政府は仲間割れをしています。中国ではほとんどの病院が公立で私立の病院はほとんどありません。
武漢の病院がどうなっているかというと施設やマスク、医療機器などが足りておりません。
都市全体が封鎖されているだけでなく、交通手段もすべて封鎖されております。電車もバスもタクシーもガソリンスタンドも停止です。
そのため先生や看護師さんたちも病院へ行くことができません。病人も車がなければ病院へ行くことができません。現在、ボランティアが先生たちを病院へ送り届けているのですが、さすがにボランティアも病人に触れることは嫌がります。
武漢市の市長が隠蔽して政府の対応が遅れ、ここまで病気が広がりました。武漢市の市長は逮捕されました。今回の件は完全に政府の判断ミスです。
1月18日時点では患者45人、死者2人でしたが、先週水曜の中国政府の発表では、患者1300人超、死者41人で30倍になっています。
ですが、ある病院の看護師さんが家族に送ったボイスメモによると、その病院では医師数十名の体制で患者を診ていますが、それぞれの医師が毎日100名以上の患者を診ているそうです。このことから類推すると、現在の実際の患者の数は10万人以上ではないかと思います。
今までに4回の爆発的感染
新型コロナウイルス肺炎は、今までに4回の爆発的感染が起こっています。
まず1回目は海鮮市場ですね。スーパーです。中国のスーパーで売ってる動物から人へ、コロナウイルスが感染した時、これが1回目の爆発的感染だと思います。
2回目の爆発はその売ってる人たちからお客さん、またはその海鮮市場の近くに住んでる一般の人たちにどんどん感染が広がっていたのが2回目だと思っております。
3回目は海鮮市場と関係ない人たち、または一般の患者が病院行き、他の人またはお医者さん看護師さんたちに感染したことが3回目の爆発だと思います。
4回目は武漢と関係ない場所に感染される。今現在で感染は中国全土に広がっています。上海では感染が確認されています。上海の人は武漢へは行ったことありません。それがコロナウイルスの強いところ。
次に5回目の爆発的感染が起こることが予想されますが、日本政府の対応は遅いです。
「武漢市の当局が、市内で1000人の感染者を収容し治療するための新たな病院の建設を始めたが、水源が近いため工事が中止になった」という話もされていますが、中止はデマだということなので省略します。(翌日26日の動画で謝罪訂正)
https://www.youtube.com/watch?v=zaNgOwuQJxw
水源が近いため新規の1000床病院建設は中止になったというのはデマ
2020年1月26日の動画
現在、武漢市の市長が逮捕されて、北京が指揮を執っている。
1月25日現在、数千人の医療関係者が武漢に向かっている。備品も全国からかき集めて軍隊が仕切って武漢へ送っている。
1週間で作る予定の病院の建設が水源が近いので中止になったというのは間違った情報。病院の建設は進んでいます。デマを流したことについてお詫びします。
中国のツアー客は27日以降海外に行くことがすべて禁止
中国のツアー客は27日以降海外に行くことがすべて禁止されました。ツアーで行く人は高齢者が多く、コロナウイルスの患者も45歳以上の高齢者が多いので、これは中国政府の賢明な判断です。
日本のマスコミで中国で隠蔽しているという話が出てきますが、隠していたのは武漢市で中国政府は隠蔽された側です。
日本では都道府県知事は選挙で選ばれるので住民に向かった政策を行いますが、中国では政府から任命されるので自分のミスを政府に隠してしまうことがあります。これは中国の改善点です。
https://www.youtube.com/watch?v=5RV5qFEtFgk
中国での死者は80人に(1月27日)
【新型肺炎の死者80人に 中国】https://t.co/5JlnPoi5Pv
中国を中心に拡大する新型コロナウイルスによる肺炎で、湖北省政府は新たに24人が死亡したと発表し、中国での死者は80人に。これまで比較的弱いと言われてきた新型コロナウイルスの感染力は強まっているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年1月27日
「感染者の入院措置や公費で医療を可能とする新型コロナウイルス感染症を感染症法上の指定感染症に28日の閣議で指定する方針」
【強制措置可能な指定感染症の指定へ】衆・予算委。新型コロナウイルスによる感染症について、安倍晋三総理大臣「感染者の入院措置や公費で医療を可能とする新型コロナウイルス感染症を感染症法上の指定感染症に明日の閣議で指定する方針」 pic.twitter.com/vCKkCOierV
— Mi2 (@mi2_yes) 2020年1月27日