安倍総理が年末年始に読むとして3冊の本の写真をツイッターに投稿しました。
https://twi55.com/abe20181229/
3冊、いずれも話題の本なのですが、なぜか百田尚樹さんの『日本国紀』にだけ、安倍総理アンチの人たちが反応して馬鹿にしています。
東京新聞の望月衣塑子記者RTに続けて、今度は、36年間朝日新聞社にいて慶應義塾大学でジャーナリズム専攻の非常勤講師をしながら、五月書房新社の編集委員会委員長をしているという佐藤章さんが、ツイッターで噛みつきました。
これに対して、馬鹿にされた百田尚樹さんが「ネットには、この元朝日新聞の記者の息子が殺人未遂で逮捕されたという記事がある。これがもし本当だったなら、上から目線で偉そうなツイートする前に、人様に迷惑を掛けない子供に育てろよと言いたい。」と反論しました。
おおっ!!! https://t.co/wEzEsQPQMT
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年12月29日
うわ。うっかり見過ごしていたが「ゆっくり栄養補給したい」と思って買った本がウィキコピペの「日本国紀」とは。これが一国の首相の選ぶ本か。たぶん安倍は歴史学の本を読んだことがないんだろう。少しでも歴史に思いを致した事があれば百田の本なんか恥ずかしくて人前に出せない。無教養の告白だね。 https://t.co/FH8VDNYuX1
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2018年12月29日
下品で低俗なツイートする奴がいるなあ、と思って見てみたら、元朝日新聞の記者か…。
カッコつけてるアイコンの写真が恥ずかしい。 https://t.co/DZuUmmOscb— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年12月29日
ネットには、この元朝日新聞の記者の息子が殺人未遂で逮捕されたという記事がある。
これがもし本当だったなら、上から目線で偉そうなツイートする前に、人様に迷惑を掛けない子供に育てろよと言いたい。 https://t.co/D8vlwkFimX— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年12月29日
とんだ藪蛇だったようです。
佐藤章さんは、出版社の編集委員会委員長をしているそうですが、他人が何の本を読もうとかまわないじゃないですか。
それをいちいち名前を呼び捨てにしてイチャモンつける方が野暮っていうものですよ。
出版不況の今どき50万部も売れたベストセラーなら、「人前に出して恥ずかしい」なんていうこともないと思いますけどね。
最後に、教養溢れる佐藤章さんの本も宣伝しておきます。たくさん売れるといいですね。