(画像は、立憲民主党HPより)
週刊文春2019年1月3日・10日号で報じられている、写真誌「DAYS JAPAN」の、フォトジャーナリストの広河隆一氏(75)の女性スタッフへのセクハラ行為が話題になっていますが、立憲民主党の来年の参議院選挙の比例代表の候補者、漫才師のおしどりマコさんにも飛び火しているようです。
おしどりマコさんがプロフィールから「DAYS JAPAN編集委員の経歴」をそっと削除?
12月28日、おしどりマコさんがプロフィールから「DAYS JAPAN編集委員の経歴」をそっと削除したというツイートが流れてきました。
(´-`).。oO(おしどりマコさんが立憲民主党公認の件は前から色んな人が問題にしてたけど、DAYS JAPAN編集委員の経歴をプロフィールからそっと削除して損切りするあたり、やっぱりこういう人を政治家にしたら当然不正は隠してなかった事にするだろう、ほんとにまずいと思う。
— ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! (@6d745) 2018年12月27日
今年夏、ロカルノ映画祭で、日本をよく知らない通訳の人がおしどりマコさんを素晴らしいと褒めてたけど、わたしは福島の原発問題をきちんと知らないから何もコメントしなかった。外国では受けが良いのだろう。でも隠蔽体質の人はこういう小さい所で出る。やっぱりあの時感じた違和感は正しいと思った。
— ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! (@6d745) 2018年12月27日
思わずリツイートしてしまったのですが、その後、立憲民主党のホームページを確認してみると、経歴に 「フォトジャーナリズム月刊誌「DAYS JAPAN」編集委員」 と書かれたままです。

どういうこと? と、疑問を感じてツイートをすると、
立憲民主党HPには、
「フォトジャーナリズム月刊誌「DAYS JAPAN」編集委員」
と書かれていますが、どこのページでなくなっていますか?https://t.co/MIo9U7oPzA https://t.co/9h2yzROsuj— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2018年12月27日
フォロワーさまより、ツイッターのプロフィールのことだとの情報をいただきました。
ツイッターのプロフィールでは?
— Switch (@ciaociaoism) 2018年12月27日
私も疑問に思ったので調べてみました。ツイッターのプロフィール。インターネットアーカイブで調べたら2015年12月19日には書かれていましたね。
— テニスシーナス (@tenniscnas) 2018年12月27日
— テニスシーナス (@tenniscnas) 2018年12月27日
いろいろと調べてみると、twilogでは、2018年12月24日 15:07:15 GMT (グリニッジ時間)には、プロフィールに「DAYS JAPAN編集委員」と書かれていたものが、2018年12月28日午前5時41分(日本時間)にはなくなっていることが確認できました。

おしどりマコさんは、なんらかの理由により、週刊文春で「DAYS JAPAN」の広河隆一氏の女性スタッフへのセクハラ行為が報じられた後、12月24日以降に、ツイッターのプロフィールから「DAYS JAPAN編集委員」という経歴を削除したようです。
記事にされるならこちらもご参考にどうぞ。マコさんは広河隆一にスカウトされてDAYS JAPANでジャーナリスト業を始めたみたいです。
広河隆一が性暴力で告発されるとおしどりマコ&ケンがDAYS JAPAN編集委員の肩書を速攻で削除し「知りませんでした」 – Togetter https://t.co/rLQ4ncT9fb @togetter_jp— 新田⛄師走モード🍶 (@Happy201912) 2018年12月27日