2018年2月22日(木)午後の菅官房長官記者会見での東京新聞 望月衣塑子記者の質問全文です。
野党議員とタッグを組み始めた望月衣塑子記者
逢坂議員が、データを労政審の議論に出していなかったと言っていた
裁量労働制のことでお伺いします。
先ほど野党の逢坂議員がJILPTの情報、労働者側の平均時間等、出した実態調査を厚労省側が求めていて、それにあわせて出したにも関わらず、それが労政審の議論では出されていなかったということをご指摘していました。
これはやはり裁量労働制を議論するにあたって非常に重要なデータだと思うんですが、
(事務方「質問は論点を明確に、簡潔にお願いします。」)
これがなぜ出され、きちんと議論されていなかったのか。やはりもし出ていなかったのなら、もう一度そのデータをふまえて、議論し直す必要があるんではないでしょうか。お答えください。
柚木議員が、麻生大臣の財務省内での記者会見が少ないと言っていた
えーと、先ほど午前中、柚木、希望の党の議員が質問の、閣僚会見の質問についてお聞きをしておりました。
私の手元にある資料でも11月からですね、去年の2月までだけを見ても、麻生大臣のいわゆる財務省での会見室での閣僚会見、わずか1回のみでした。
(事務方「質問は論点を明確にして、簡潔にお願いします。」)
他はぶら下がりか、麻生大臣、言われているように着席による国会議事堂食堂内での会見ということで、実質、その場合は2、3問しかできないということでした。
やはりこの菅さんがやっている会見のようにですね、着席した状態で、特に財務省、今、モリカケ問題、カケ、佐川長官の問題がありますので、
(事務方「質問に移ってください。」)
きっちりと記者に対して、質問に答える必要があると思うんですが、わずか1回しか、財務省会見がですね、11月1日以降ないという状況について、政府として、どのようにお考えでしょうか。
いずれにしろ、会見場所がどこであろうと会見の際には記者の質問があれば、誠実に対応していくというのが…。その基づいて行っていると思いますよ。
感想
佐川長官の話題から麻生大臣が逃げ回っているかのように、印象操作をすることが目的?
午前の衆議院予算委員会、柚木みちよし議員は質問冒頭に「官房長官、この後の会見で必ず聞かれると思うんで、この後の財務大臣とのやり取り、報告を受けてください。事前のレクがあると思うんで」と、菅官房長官に発言しています。
とても違和感のある発言でした。
柚木議員のこの発言は望月衣塑子記者の質問内容のことだったんですね。

なぜそのようなことを発言してから、柚木議員は、「麻生大臣の記者会見が少ない」、というような質問をしたのでしょうか?
おそらく、佐川長官の話題から麻生大臣が逃げ回っているかのように、印象操作をすることが目的ですよね。
しかも、柚木議員は、麻生大臣が指摘しているように、「着席」での会見を、立ったままの「ぶら下がり」と捏造した資料を作って質問をしています。
そこを麻生大臣に指摘されてしまったために、望月衣塑子記者の質問では、「着席した国会議事堂食堂内での会見ばかり」なので「着席した会見が必要」という矛盾した質問になってしまっています。
「ヤラセ」疑惑
あらかじめ、柚木みちよし議員と望月衣塑子記者が示し合わせて、「麻生大臣が会見を避けている」とマスコミに報道させる目的で、国会質疑と官房長官記者会見の質問を連動させたシナリオを作ったのではないかと疑ってしまう出来事でした。
二人は、あらかじめ打ち合わせするなど事実関係に手を加えておきながら、それを視聴者などの受け手から隠蔽しています。
以下略ちゃん的には、アンフェアな印象を持ちました。
これって、いわゆる『ヤラセ』ですよね。
動画 柚木みちよし議員の質問 衆議院予算委員会2月22日
https://www.youtube.com/watch?v=l5_r6zeadcE
希望・柚木議員によると、麻生大臣の閣議後の財務省での会見は、昨年度45回から今年度の8回と急減。麻生大臣は、佐川長官や財務省の資料隠しの責任を何度も問われるのを避けてるのか。このような状況では佐川氏に「森友問題について国民の前できちんと説明せよ」と言えない https://t.co/0P4cdjuP8K
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) February 22, 2018
https://twitter.com/take_off_dress/status/966501449273233408
柚木道義が望月衣塑子の傀儡になった証拠。
そして、柚木道義の予算委員会の質問に対する麻生副首相の回答をこれっぽっちも聞いていない望月衣塑子。
情報の裏取りをしておらず、本当に、記者としても、ジャーナリストとしても資質が無い証拠でもある。 https://t.co/FEKW7redaO
— チョックリー(sait)【ブログネット】 (@cyokuri) February 22, 2018
https://twi55.com/yunoki20180222/