大人の対応? 民進党の内ゲバの茶番劇
「#原口一博は議員辞職せよ」などというハッシュタグを付けたツイートまでリツイートして原口一博氏に噛み付いていた有田芳生氏が、原口一博氏と握手している写真を、わざわざTwitterに投稿して、多くの人たちが「なに、この茶番」などと呆れ果てているようです。
原口一博氏がツイートした一橋大百田尚樹講演会中止議員介入疑惑の「特定議員」とは有田芳生氏ではないそうです。
慌てて、すぐにこんな見え透いた写真を投稿しなければならないほど、ヤバイと思ったんですね。
原口一博議員と話をしました。不在時に来ていただいたので、伺うと在室。一橋大学で行われる予定だった百田尚樹講演会に関してツイッターに書いた「特定議員」は私ではないとの説明を受けました。内容は産経新聞が報じたとおりです。なお原口さんがいう「怖れ」の意味も理解することができました。 pic.twitter.com/tLOiegmOoy
— 有田芳生 (@aritayoshifu) June 6, 2017
お互いに「いわゆるひとつの大人の対応」(長嶋茂雄さん流)であって、僕が百田尚樹さんと笑顔で会うことはないでしょう。そこは原口さんとスタンスが違います。とはいえ直接にお話できたことは有意義でした。 https://t.co/8GzGx8ZClr
— 有田芳生 (@aritayoshifu) June 6, 2017
この二人は、本当の被害者の百田尚樹さんを無視して、何をやっているんでしょう(笑)
何なの、この欺瞞ツイート!
有田氏が、私の講演中止を呼びかけた団体のツイートを、わざわざ「キャンペーン」と銘うって広めたのは証拠もある。
原口氏はそんなのも調べられないのか。知っていて知らないフリをしていたなら、最低。
いつか笑顔で会いたい?お断りだ!! https://t.co/VU12Up123S— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) June 6, 2017
何だこの茶番。反吐が出る
— Mi2 (@YES777777777) 2017年6月6日
仲間同士で戯れあっても晴れて無関係の証にはならないよ
— マニラの優花🌷🌻🌹 (@drispitanuki) 2017年6月6日
今日、百田先生は朝の生番組で対談しようと言ってたけど、出てくるわけ無いよなって感じ。
なんだかんだ言論の自由を認めない人の集まり民進党だし— love☆victory (@masukeiroha5692) 2017年6月6日
二人のエセ笑顔何を物語る?ゾオー、、🙈
— Joe (@KenichiJoe) 2017年6月6日
原口先生……
あーぁ。((笑))— オカン少佐 (@hasubay) 2017年6月6日
議員でありながら言論弾圧とは最低ですね
憲法が保障する表現の自由は言論内容での弾圧を認めてはいない
言論を事前に抑制するのではなく対抗言論で立ち向かうべきこんな民主主義に重要な概念を理解していない人間がネクスト法務大臣とは鳥肌が立つ程恐ろしい
戦前回帰、待った無しですね
— しんぺい(政治・ニュース用) (@shinpeiseiji) 2017年6月6日
当然原口議員への謝罪はしたんだろうな?ヨシフ。
原口議員に謝罪せず今回の件でも自らが一橋大に圧力をかけた疑惑について釈明しないようでは誰も許してくれないと思うがいいぞ。— North×9@架空世界Ⅲなう・反共主義 (@hgtaso_imgworld) 2017年6月6日
お前のバカっぷりと原口議員のヘタレぶり、それから此方のほぼ予想通りの結末には呆れかえって笑うしかねえわ。↓https://t.co/LdNLETnc2s
— 三木貴幸 (@miki_takayuki) 2017年6月6日
それだと、あなた以外の国会議員が関与したということになりますが、そんな笑顔で写真撮ってる場合じゃないんじゃないんですか?
国会議員が私人の言論活動を封殺しようとしたんですよ?リベラルと自称するなら追求してください。— アンダーカット (@chateaubriand75) 2017年6月6日
なんとなくDéjà Vu pic.twitter.com/xDE9uRPHHR
— お尻店長 (@hiptencho) 2017年6月6日
なんだよそれ。笑わすなよ!pic.twitter.com/5j9SY5DahM pic.twitter.com/GjU33hGqpV
— 炎上交際™ (@nonflaming) 2017年6月6日