小西ひろゆき氏「日経新聞に自衛隊明記のアンケートを行う資格などない」
まさかのアンケートに資格審査導入を提言か?
SNSで何かとお騒がせの民進党の小西ひろゆき議員が、今度は、日本経済新聞のアンケート世論調査に、ダメ出しをしました。
それも、結果についての論評ではなく、「日本経済新聞にはアンケートをする資格がない」との持論を展開しています。
権力者である国会議員が、アンケートをすることそのものに資格がない、などと切り捨てる言動に、例によって、毎度毎度のことですが、小西ひろゆき氏の言論統制、言論弾圧の政治信条が滲み出ていますね。
本音が透けて見えて、怖いですねーーー。
小西ひろゆき氏が総理大臣になったら、気に入らない結果のアンケートだと粛清されちゃうんでしょうか?
怖いですねーー。
アンケートひとつ実施するにも、小西ひろゆき氏の顔色をうかがう時代がやってくるのでしょうか?
憲法9条に自衛隊明記「賛成」51% 日本経済新聞 https://t.co/KVO9bxNywO
日経新聞はこれまで「なぜ、解釈変更が違憲なのか」について一度も報道したことがない。そのような報道機関に、集団的自衛権行使の自衛隊を明記する改憲についてアンケートを行う資格などない。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) May 28, 2017
報道機関のアンケートの資格を問うことは参議院議員の権限?
例によって、小西ひろゆき氏のTwitterのリプライ欄は、「君に国会議員の資格はない」などのブーメランコメントで溢れています。130以上のコメントは、ほとんどがアンチコメントのようです。
例によって、せっせと、批判コメントはブロックして見ないようにしているのでしょうか?
ブロックの壁で反対意見を見えないようにした自由の世界は、さぞや居心地の良い物でしょうね。
@konishihiroyuki 特定の民間の新聞社を名指しで罵り営業妨害するのは国会議員として正しい態度ですか?
朝日や毎日新聞の捏造記事についてもしっかり意見してくださいね。
— うまいわし (@gomanoumami) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 小西先生の支持者の方が多いと思いますので、この場を借りてアンケートを実施!
憲法9条に自衛隊明記は?
#アンケート#自衛隊#憲法9条#民進党— wood (@ajtgpdmwpw) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 報道期間にとやかく言う前に自分のやってる事を考えてみなさい!!
君に国会議員の資格はない!!— パン吉 (@pankichisama) 2017年5月28日
【改憲についてアンケートを行う資格などない】
言論統制しろと?
RT @konishihiroyuki: https://t.co/0XdLY5V5QG日経新聞はこれまで「なぜ、解釈変更が違憲なのか」について一度も報道したことがない。そのような報道機関に、集団的自衛権行使の… pic.twitter.com/HujG2xq3Sk
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2017年5月28日
@konishihiroyuki あなたに新聞社に対して指図する資格などない。
— あんおふぃそにせん (@tagajyo) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 日経新聞にはあなたの発言を華麗にスルーする権限もございます。
— tamtam (@airtamtam) 2017年5月28日
@konishihiroyuki それって報道規制しろってことですか?
— まっつん(クソザコナメクジ) (@mata_______so7) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 暴論。本当に政治家ですか?
— とく (@s_t98m) 2017年5月28日
@konishihiroyuki でも真実かどうかは別にして反対が上回ってたら絶賛するんでしょ?
— やすひさお (@yasu2980) 2017年5月28日
@konishihiroyuki そういう結果が出たら世論を変えるように努力しようと思うのが普通ではないのか。それなのにこの結果は無効だとかいうのは国会議員として問題があるっていうか小学生のいちゃもんレベル。
— 睡魔 (@sleepy_lives) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 惨めだからもう辞めたら?
— eiwa (@eiwa57212409) 2017年5月28日
@konishihiroyuki 失礼します。
コメントすべて反対意見では…。
どこに向かっておられますか?
あ、例の実は隠れ自民党押し、密かに民主党つぶしですか?— ぴょんきち (@mfWALEqhpO0gSdC) 2017年5月28日
@konishihiroyuki うわああぁぁぁああ!!
国会議員による言論弾圧だああぁぁぁああ!!— リバパタ (@libepatacom) 2017年5月28日
東京新聞などは「アベはナチス」みたいな印象操作報道を繰り返していますが、こうした民進党の議員の行為は一切、問題にせず、スルーしています。
なぜなんでしょうか。
民進党は絶対に政権は取れないと思っているから、どうでもいいのでしょうか?
不思議ですね。
すばらしい出来栄えの一連の小西ひろゆき氏のイラストは、「パンパカ工務店」さんの作品を引用させていただいております。ありがとうございます。
作品のクオリティはどんどん進化して、今では小西ひろゆき氏の作品では第一人者様です。
民進党・クイズ小西、産経と読売に掲載される写真に「法的措置を取る用意がある」と警告https://t.co/Hj5OPGuM3s
確かに産経の蓮舫代表の写真
悪意が見えて笑っちゃうけど
訴訟をチラつかせるとか正気とは思えない
ヒトラーに近い思考は
安倍総理でなく民進党側だな pic.twitter.com/sHUl1MDyQH— パンパカ工務店 (@kitanihonganba) May 28, 2017