センスのいい風刺パロディーコラ
蓮舫「日本人でよかった」をブロック
「日本人でよかった」のモデルの女性が日本人ではなかった、ことが発覚した神社本庁制作の2011年のポスターが話題です。
そのポスターをモチーフ、素材にして作られた民進党の蓮舫代表のコラージュ画像が投稿されました。このコラはセンスがよく、ツイッターを中心に人気になっています。
ところが、この蓮舫代表のコラ画像を制作したアカウントを、蓮舫代表(アカウント運営者)がわざわざ探し出して、ツイッターでブロックしたことがわかり、さらに話題になっています。
https://twitter.com/YES777777777/status/862221827984171010
近年、ツイッターは嫌がらせに対する規制が厳しくなり、@で攻撃的なコメントを付けると(@IDで送ると相手に通知が届く)、アカウントロックや凍結処理がされることが多くなりました。
このアカウントは、@で、蓮舫代表アカウントに直接コメントを付けたわけでもないとしています。
ただ自分のタイムラインでつぶやいていただけです。自分のタイムラインでつぶやくことは自由であり、嫌がらせでもなんでもありません。そんなつぶやきに対して、蓮舫代表アカウントはブロックをしてきたようです。
通知はされないので、ツイッターを監視していてブロックしたと思われます。
こうした閉鎖的な体質は、有田芳生、小西ひろゆきなど民進党の複数の議員のツイッター利用者に見られる特徴です。
【蓮舫からブロックされるの巻】糞リプ送ったわけでもないのに、「日本人でよかった」ポスターを投稿したら、民進党・蓮舫代表からブロックされて大草原。
この程度のコラでブロックするとか器が小さい。 pic.twitter.com/NU8UaxyNUC— Mi2 (@YES777777777) 2017年5月13日
https://twitter.com/YES777777777/status/863471276416942080
https://twitter.com/YES777777777/status/863575576824561664
政治家のブロックは政治家の資質の問題
当ブログは、政治家のブロックには極めて批判的です。
ブロックはツイッターの機能のひとつですので、楽しくツイッターを利用するために、自分で見たくないアカウント、興味のないアカウントをブロックするのもミュートにするのも自由です。が、それは、あくまでも一般の利用者の話です。
政治家が、考えの異なる相手をブロックして、自分の発言を見せないようにしたり、批判的な意見を見ないようにしたりすることは、その政治家の資質に問題があると考えるからです。
異なる意見は排除すればいい、という考えが問題ですし、その程度の器の小ささでは、外交をはじめとする様々な交渉の場面で、タフな詰めができるはずがありません。
ブロックをされたことは、ブロックされたアカウントにはわかりますので恨みを買う事になります。そのアカウントの中の人を、向こう側へ追いやって、それ以降、完全に敵に回すということになります。どんどん敵を増やしていきます。
批判をしている人には、政策の内容次第では賛同してもいいと考えている人も少なくないはずなのに、言葉で、政策で、賛同者を増やすということは考慮せずに、短絡的にムッとした相手をブロックしてしまう。そんな頭の悪い政治家に未来はありません。
ブロックしたことが批判的にSNSに晒されて拡散されていきます。SNSの利用法に戦略が感じられません。
民主主義の政治家として向いていないのです。自分の議席だけが大切、就職先としての議席が大切、というのが本心の議員だと思っています。
論評のために動画を転載したら恫喝
蓮舫代表のコラを制作したアカウントの人は、昨年、著作権法第40条に従って、論評のために蓮舫代表の定例会見の動画をツイッターに転載したところ、民進党から恫喝のDMが届いたこともあります。
- 政治上の演説などの利用(著作権法第40条)
公開の場で行われた政治上の演説や陳述、裁判での公開の陳述は、ある一人の著作者のものを編集して利用する場合を除き利用できる。
今の民進党は、このように閉鎖的なのです。支持率が低迷するのも当然です。
共謀罪がなくても、すでにツイッターを監視している民進党
皆さんのメール、LINE、Twitter、Facebookが監視されるようになってしまいます。
昨日有楽町で枝野本部長、海江田元代表、松尾東京2区総支部長と共に、共謀罪廃案を訴える街頭演説をしました。https://t.co/G9gIaag9TI— 山尾志桜里 (@ShioriYamao) April 27, 2017
「もし共謀罪が成立すると皆さんのTwitterやFacebookが監視されるので反対してください」と民進党の山尾しおりさんは言っています。
いま現在、ツイッターを監視して、都合の悪い発言をブロックしてせっせと排除しているのは、その民進党です。
共謀罪がなくとも、SNSを監視しているのは、民進党自身だった、ということを蓮舫代表が示してしまったようです。
民進党の議員は自分たちがそういう行動をしているので、共謀罪がよけいに不安に感じるということでしょうか?
安倍首相コラも存在
ネットでは安倍晋三首相バージョンのコラも流れています。
蓮舫代表のコラは「二重国籍問題の風刺」だということが誰にでもわかるので、制作者のセンスが光るのですが、こちらの安倍首相コラの「日本人が嫌いだ」は、ねらい所が伝わらず意味不明です。
制作者が「安倍晋三が嫌い」ということだけは伝わります。
はたして、このコラ制作者を安倍晋三アカウントがブロックするのか? 興味あるところですね。
(このコラは、後ろの日の丸に、統一教会のシンボルマークの透かしを入れているようです)